『独学大全』を解凍してみた(その一)

 本記事では、読書猿『独学大全』の第1部までの内容に関連する、読書猿氏の文章を参照指示している。詳しく知りたい方はこちらの記事を参照。

kozakashiku.hatenablog.com

 

著者

メルマガ1号ウェブスター「あしながおじさん」(ブログ)

ぼくは読むことも学ぶことも苦手だった/弱点は継続するための資源となるということ 読書猿Classic: between / beyond readers

読者初心者の私は何から読み始めたか/読書猿の中の人、はじまりの7冊 読書猿Classic: between / beyond readers

読書猿 著『独学大全』ダイヤモンド社より9/29刊行します 読書猿Classic: between / beyond readers

トマス・アクィナス対戦型哲学史(トマス)

無知くんと親父さんの対話0 無知をどうにかしたいんです

*1

むかし村上春樹が書いてた、英語が読めるようになるほとんど唯一の方法、というか「生き方」 読書猿Classic: between / beyond readers

無知くんと親父さん→

知らないことを知る技術ー未知の分野で文献調査を導く3つの表の作り方と使い方 読書猿Classic: between / beyond readers

〈中級の壁〉を超えるバカー続けられない人ほど努力と成果の関係を直線的に考えている 読書猿Classic: between / beyond readers

就学・就業・職業訓練のいずれもしておりません→メルマガ130号「『ニート』って言うな!」(ブログ)

格差と動機づけ→メルマガ109号苅谷剛彦「大衆教育社会のゆくえ」

家庭環境と読書の習慣のこと/図書館となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers

序文 学ぶことをあきらめられなかったすべての人へ

読書猿 著『独学大全』ダイヤモンド社より9/29刊行します 読書猿Classic: between / beyond readers

変わりたい→

変化についてのグレシャムの「法則」、あるいはセルフ・コントロールの神話について 読書猿Classic: between / beyond readers

システム2と言語、認知機能の拡張→

「英文法」「英語構文」をスルーしてしまうと「考える」ことができない人になる理由/人工言語体験としての英文法・英語構文/人文学の形稽古 その5 読書猿Classic: between / beyond readers

計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers

システム1とフリーライダー、私的制裁の禁止→

メルマガ117号山岸俊男「社会的ジレンマ」(ブログ)、

悲劇が終わって法廷がはじまる/アイスキュロス『エウメニデス』 読書猿Classic: between / beyond readers

アイスキュロス×プラトン 舞台と法廷

結合通信7

知の探究者と我々は陸続き→

読書猿ブログはこの一冊から始まった:『知的トレーニングの技術』復活を知らせ再び強く勧める 読書猿Classic: between / beyond readers

先人から受け取ったものを次の人たちに手渡す→

家庭環境と読書の習慣のこと/図書館となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第1部 なぜ学ぶのかに立ち返ろう

〈独学の足場を作るために〉

牛になる事はどうしても必要です/漱石が若き天才に贈った言葉 読書猿Classic: between / beyond readers

第1章 志を立てる

無知くんと親父さんの対話1 学ぶことをやめない理由は何か

挫折を糧(かて)に成功へ導くメソッド:タイムマシンと3つの箱 読書猿Classic: between / beyond readers

本棚を見よ---再読せよ、一生かけて読む本にあなたはすでに出会っている 読書猿Classic: between / beyond readers

ぼくは読むことも学ぶことも苦手だった/弱点は継続するための資源となるということ 読書猿Classic: between / beyond readers

文盲をブンモウと→メルマガ72号手塚治虫「きりひと賛歌」

技法1 やる気の資源を掘り起こす「学びの動機付けマップ」

「動機づけ」はどんな「勉強法」に勝る:学習におけるメタ認知ストラテジー 読書猿Classic: between / beyond readers

生物学者

図書館となら、できること/同じものを読む人は、遠くにいる 読書猿Classic: between / beyond readers

対角線の科学→アイデア大全:37カイヨワの「対角線の科学」

物語と認知→

この自伝がすごい/よく生きるためのリベラルアーツ書10冊 読書猿Classic: between / beyond readers

これは小論文で何を書いたらいいか分からない人のために書いた文章です 読書猿Classic: between / beyond readers

人はどんな時どのようにしてダマされるか?-思わず陥る6つのパターン 読書猿Classic: between / beyond readers

マイケル・ホワイト→

問題解決大全:25問題解決のタイムライン、30問題への相談、35二重傾聴

第2章 目標を描く

無知くんと親父さんの対話2 夢は巨人の肩の上で見る

夢は「巨人の肩の上」で見ろ 読書猿Classic: between / beyond readers

蟻→

自爆する蟻、奴隷を狩る蟻 読書猿Classic: between / beyond readers

ポジティブ・シンキングメルマガ2号中島義道「哲学者のいない国」(ブログ)

アイゼンハワー

大統領のように、机の上を、頭の中を、人生を「仕分け」してみる 読書猿Classic: between / beyond readers

Planは役に立たないが、Planningは不可欠→問題解決大全:36ピレネーの地図

技法2 学びの出発点を見極める「可能の階梯」

ひとりで学ぶ人が知っておくべき8つの数字 読書猿Classic: between / beyond readers

誰もがどこかでつまずいた→小学校の算数から大学数学まで126の難所を16種類に分類した 読書猿Classic: between / beyond readers

知識の更新→

あなたの知識は5年後には陳腐化する/理科離れと科学知識の更新コスト 読書猿Classic: between / beyond readers


技法3 学びの地図を自分で描く「学習ルートマップ」

過程決定計画図→問題解決大全:21過程決定計画図

 

第3章 動機付けを高める

無知くんと親父さんの対話3 まずは1分間、勉強しろ

行動からやる気が生まれる→問題解決大全:30問題への相談、

変化についてのグレシャムの「法則」、あるいはセルフ・コントロールの神話について 読書猿Classic: between / beyond readers

とりかかる→

ウッディ・アレンが教える成功の80%を決める秘訣 読書猿Classic: between / beyond readers

技法4 未来のミニチュアを組み立てる「1/100プランニング」

夢は「巨人の肩の上」で見ろ 読書猿Classic: between / beyond readers

技法5 重い腰を蹴っ飛ばす「2ミニッツ・スターター」

本当は誰もが知ってる《時間を生み出す》たった一つの冴えたやり方 読書猿Classic: between / beyond readers

ウッディ・アレンが教える成功の80%を決める秘訣 読書猿Classic: between / beyond readers

先延ばし→問題解決大全:20ぐずぐず主義克服シート、

不安・恐怖の呪縛から人生を取り戻す方法/杖はあなたの代わりに歩いてはくれない 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第4章 時間を確保する

無知くんと親父さんの対話4 何を捨て、何を選ぶか

灰色の男→

「1日を26時間にする方法」―ミヒャエル・エンデ『モモ』 読書猿Classic: between / beyond readers

先延ばし→問題解決大全:20ぐずぐず主義克服シート、

それでも「先延ばし」がやめられないあなたのための一枚のシート 読書猿Classic: between / beyond readers

[時間管理]あなたが今すぐとりかかるべきただひとつのこと+3つの理由 読書猿Classic: between / beyond readers

本当は誰もが知ってる《時間を生み出す》たった一つの冴えたやり方 読書猿Classic: between / beyond readers


技法6 自分も知らない自分の行動を知る「行動記録表」

問題解決大全:24セルフモニタリング

レコーディング・ダイエットの秘訣を5か条にまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

技法7 クズ時間を生まれ変わらせる錬金術「グレー時間クレンジング」

問題解決大全:2二ーバーの仕分け

インキュベーション→アイデア大全:41ポアンカレのインキュベーション

技法8 打ち込むためにトマトを回せ「ポモドーロ・テクニック」

 

第5章 継続する

無知くんと親父さんの対話5 挫折する人が考えること

〈中級の壁〉を超えるバカー続けられない人ほど努力と成果の関係を直線的に考えている 読書猿Classic: between / beyond readers

技法9 怠けることに失敗する「逆説プランニング」

問題解決大全:37症状処方

イデア大全:19問題逆転

エリクソン、精神療法→

psyche-toolbox

問題解決大全:27ミラクル・クエスチョン、29リフレーミング、32因果ループ図、

シリーズ悪循環:その努力は解決よりむしろ問題の一部になっている 読書猿Classic: between / beyond readers

「もがけばもがくほど蟻地獄」状態に陥った時の抜け方、やり方、考え方 読書猿Classic: between / beyond readers

「もがけばもがくほど蟻地獄」な悪循環を解くいくつかの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

引っ込み思案で対人スキルが身に付けられない人が先に進むためのただ一つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

自分ではじめる(セルプヘルプ)ための認知行動療法ブックリスト 読書猿Classic: between / beyond readers

自分に注意しすぎる人のための瞑想 読書猿Classic: between / beyond readers

読書猿が中学生に本気で本を薦めてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ123号ヘイリー「アンコモン・セラピー」

メルマガ124号クリスティ「パーカー・パイン登場」

メルマガ125号Robert Anue「Zebu: The Hypnotic Language Card Game」

技法10 日課を習慣の苗床にする「習慣レバレッジ

技法11 やめられない、続かないを資源にする「行動デザインシート」

問題解決大全:23行動デザインシート

3日坊主から離脱する→やめたいことをやめ、やらなくてはならないことを続ける仕組みをつくる行動デザインシート 読書猿Classic: between / beyond readers

今度こそ、続けよう→3日坊主にさよならする技術 読書猿Classic: between / beyond readers

イデア大全:29モールスのライバル学習

行動分析学

親の手—しつけ、子育てのワザ

メルマガ79号杉山尚子ほか「行動分析学入門」

「くさらせる叱り方」にかわる20の方法 読書猿Classic: between / beyond readers

好子/嫌子

時々うまくいくこと/人がギャンブル、小悪魔、ジンクスから逃げられない、その理由 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ132号シンシア・ウィッタム「読んで学べるADHDのペアレントトレーニング」(ブログ)

 

技法12 独学の進捗と現在地を知る「ラーニングログ」

チリを積もらせ山にする→人生航海日誌(ログ)と動機付けの技術 読書猿Classic: between / beyond readers

日記でなく日誌をつけよう/独学者のための航海日誌(ジャーナル)のススメ 読書猿Classic: between / beyond readers

一冊を読み終えるのが難しい人を最後まで行けるよう支えるシンプルな2つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

今度こそ、続けよう→3日坊主にさよならする技術 読書猿Classic: between / beyond readers

レコーディング・ダイエットの秘訣を5か条にまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

セルフモニタリング→問題解決大全:24セルフモニタリング、 

ひとりで学ぶ人が知っておくべき8つの数字 読書猿Classic: between / beyond readers

心理学者が教える少しの努力で大作を書く/多作になるためのウサギに勝つカメの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第6章 環境を作る

無知くんと親父さんの対話6 強い意志よりサボらない仕組み

パブリック・ポスティング→

1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト 読書猿Classic: between / beyond readers

アホなことを言えばボコボコにされる→

昨日の頭髪的双子の記事は間違ってました 読書猿Classic: between / beyond readers

パラダイムとかクーン『科学革命の構造』を5分間で説明する+オマケ 読書猿Classic: between / beyond readers

同じ本を読む人は遠くにいる→

図書館となら、できること/同じものを読む人は、遠くにいる 読書猿Classic: between / beyond readers

『草子ブックガイド』というマンガのこと 読書猿Classic: between / beyond readers

どんなによい本を読んでも現実は変わらないという人へ。2年越しの『草子ブックガイド』の感想 読書猿Classic: between / beyond readers

何を書くかは身体に尋ねる-言葉にならないところから理論を立ち上げるThinking At the Edgeという方法 読書猿Classic: between / beyond readers

 

技法13 他人は意志にまさる「ゲートキーパー

問題解決大全:22オデュッセウスの鎖

手渡すだけでモチベーションとパフォーマンスを高める魔法の手紙 読書猿Classic: between / beyond readers

今度こそ、続けよう→3日坊主にさよならする技術 読書猿Classic: between / beyond readers

1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト 読書猿Classic: between / beyond readers

親鸞メルマガ82号「歎異抄」

この国を知る、見る、振り返るための岩波文庫青帯(日本前近代篇)40冊 読書猿Classic: between / beyond readers

オデュッセウス→メルマガ141ホメロスオデュッセイア

技法14 会えない者を師と仰ぐ「私淑」

イデア大全:20ルビッチならどうする?、22ヴァーチャル賢人会議

時空を超えて師に向かい合う/私淑の方法序説 読書猿Classic: between / beyond readers

全集通読/人文学の形稽古 その7 読書猿Classic: between / beyond readers

夢は「巨人の肩の上」で見ろ 読書猿Classic: between / beyond readers

林達夫メルマガ10号林達夫+久野収「思想のドラマトゥルギー」(ブログ)、

図書館となら、できること(続々々)/全知の断念と無知への抗い 読書猿Classic: between / beyond readers

とても遅い読書:10年かけて読んだ本のこと 読書猿Classic: between / beyond readers

伝記→メルマガ108号マクラレン「マルクス伝」

この自伝がすごい/よく生きるためのリベラルアーツ書10冊 読書猿Classic: between / beyond readers

伝記力(でんきのちから)/あつい伝記が知に血をめぐらせる 読書猿Classic: between / beyond readers

日経「私の履歴書」から生まれた自伝たち 読書猿Classic: between / beyond readers

孟子対戦型哲学史(孟子)

アウグスティヌス対戦型哲学史(アウグスティヌス)

ソクラテス対戦型哲学史(ソクラテス)

プラトン対戦型哲学史(プラトン)

技法15 共に読むことが開く知的共同体「会読」

難しい本を最後まで読むのに人間が昔からやってきたこと 読書猿Classic: between / beyond readers

哲学書は一人で読んでも訳が分からないようにできている/それでも読みたいあなたのための哲学書の読み捌き方 読書猿Classic: between / beyond readers

古典を勧める大人は無責任だ 読書猿Classic: between / beyond readers

今卒論を書いている人には残酷すぎて推奨できない素晴らしい本と自分のために書かれた訳ではないテキストを攻略する読解の3ステップ 読書猿Classic: between / beyond readers

ゼミ→

文献学からはじまった → 研究する大学と専門分化した科学の起源 読書猿Classic: between / beyond readers

輪読→

輪読レジュメwiki 読書猿Classic: between / beyond readers


コラム 金のない独学者に何ができるか

図書館

図書館となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers

辞書を引くこと、図書館を使うことは「読み書き」の一部である 読書猿Classic: between / beyond readers

よく学ぶための7冊/学習技術のシルバーリングス 読書猿Classic: between / beyond readers

Googleで片付かない捜しものチートシート 読書猿Classic: between / beyond readers

全国の都道府県立図書館のリスト(レファレンスサービス案内のページへのリンク付き) 読書猿Classic: between / beyond readers

図書館に私の本を置くなという作家(フリーライダー) 読書猿Classic: between / beyond readers

図書館で生涯をおくる彼らを人はリチェルカトーレ(探求者)と呼ぶ 読書猿Classic: between / beyond readers

図書館映画 (としょかんえいが) 読書猿Classic: between / beyond readers

インターネット

すべての学問分野をネットで無料で探すための210個のリソースまとめー新入生におくる探し方その2 読書猿Classic: between / beyond readers

調べてから書け/さもなくば 読書猿Classic: between / beyond readers

web上のレファレンスツールを1枚にまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

内容から本を見つける14のサイト 読書猿Classic: between / beyond readers

自宅でここまでできる→日本史史料の探し方/集め方(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers

博論は宝の山/テーマが決まったら真っ先に博士論文を読もう 読書猿Classic: between / beyond readers

物書きがネットを使い倒すための7つの検索 読書猿Classic: between / beyond readers

 

英単語の過剰学習にGoogleを使い倒すための+4クリックで英単語の定着率を飛躍的にあげる(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers

経済学英語ハンドブック(名古屋大学高等教育研究センター)が地味にスゴイ 読書猿Classic: between / beyond readers

[基本英単語]その意味の「大海」を名訳に乗って渡りきる/翻訳訳語辞典×Basic English 読書猿Classic: between / beyond readers

フリーの英単語リストをまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

英語圏大卒社会人のコアボキャブラリーAWL570を7クリックで覚える表 (旧題:570の学術系英単語を5クリックで覚える表) 読書猿Classic: between / beyond readers

意外と知らない英辞郎で必要な英文/和訳を素早く探す4つの基本技 読書猿Classic: between / beyond readers

無料でここまでできる→外国語を書くのに役立つサイト24選まとめ 読書猿Classic: between / beyond readers

日本の英語教育が落っことしがちな英単語最頻出2000語を7クリックで覚える表 読書猿Classic: between / beyond readers

無料で学べる多言語学習のための教材と素材をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

学術/TOEIC/ビジネス英文の9割を理解する単語リストを7クリックで学習する3つの表 読書猿Classic: between / beyond readers

学術/TOEIC/ビジネス英文の9割を理解する単語リストを7クリックで学習する3つの表(その2) 読書猿Classic: between / beyond readers

学術/TOEIC/ビジネス英文の9割を理解する単語リストを7クリックで学習する3つの表(その3) 読書猿Classic: between / beyond readers

 

無料で自宅でやりなおす→小学校の算数から大学数学までweb上教材をリストにした 読書猿Classic: between / beyond readers

iPhone/iPod touchで数学する24の方法(アプリ) 読書猿Classic: between / beyond readers

iPhone/iPod touchで使える数式処理アプリMathStuio(元Spacetime)の超簡易マニュアル 読書猿Classic: between / beyond readers

Mathematica,Maxima,MathStuio(元Spacetime)の関数対照表 読書猿Classic: between / beyond readers

フリーの数式処理ソフトMaximaで数学の高速道路に乗る 読書猿Classic: between / beyond readers

 

ネットで引ける世界の百科事典(up-dateしました) 読書猿Classic: between / beyond readers

無料で手に入る実力→近代デジタルライブラリーから迎えた100の辞書たちを紹介します 読書猿Classic: between / beyond readers

今すぐ無料で手に入る150の辞書ー国会図書館デジタルコレクションが提供する日本の辞書を分野別に紹介する 読書猿Classic: between / beyond readers

日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書 読書猿Classic: between / beyond readers

ここまでできる→ネットで無料で読める世界の語学教科書(古典語篇) 読書猿Classic: between / beyond readers

*1:対話篇は読書猿氏の十八番である。読書猿ブログでも、どう見ても中学生にしては賢すぎる少年と、主にコミュニケーション方面で聡明な少女、司書さんが登場する「図書館となら、できること」、その番外編であり、数学の達人である禁煙さんと少女が登場する「数学となら、できること」はおなじみだろうし、無知くんと親父さんが登場する対話篇もある。読書猿メルマガにも、語尾に(笑)をつけないと気が済まない意地悪な#や@が登場する文章がいくつかある。(本当はもっとある。ここでは割愛)。が、ここではやはりゲーデル先生とカンパネルラくん(そして忘れてはいけない、カルノー先生)の「よい子」シリーズを推したい(よい子の社会主義、よい子の分析哲学など)。他に対話篇ではないが、「結合通信」という書簡ものもある。