『独学大全』を解凍してみた(その三)

 本記事では、読書猿『独学大全』第3部の内容に関連する、読書猿氏の文章を参照指示している。詳しく知りたい方は、こちらの記事を参照。

 

kozakashiku.hatenablog.com 

 

 

第3部 どのように学べばよいかを知ろう

〈学び方を学ぶこと〉

認知科学、学習科学→

よく学ぶための7冊/学習技術のシルバーリングス 読書猿Classic: between / beyond readers

よく考えるための10冊/思考技術のためのプラチナ・クラシックス 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第12章 読む

無知くんと親父さんの対話12 様々な読み方で再読する

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

本当のデカルトさんが読者に本の読み方を提案する 読書猿Classic: between / beyond readers

読書の初心者に贈る、読むことの障害を取り除き書物へ誘う14の質問と答え 読書猿Classic: between / beyond readers

これは読むことが苦手な人のために書いた文章の、その1です 読書猿Classic: between / beyond readers

再読→

再読する、そのコストとベネフィット 読書猿Classic: between / beyond readers

誰でも訓練なしにできる→スピードと理解度の両方を高める読書の方法 読書猿Classic: between / beyond readers

本棚を見よ---再読せよ、一生かけて読む本にあなたはすでに出会っている 読書猿Classic: between / beyond readers

通読する/人文学の形稽古 その2 読書猿Classic: between / beyond readers

ロラン・バルトメルマガ28号ロラン・バルト「S/Z」

ナボコフ

なぜ文学に縁がなくてもナボコフの文学講義を読むべきか?大事なことだから3回言う 読書猿Classic: between / beyond readers

2013年上半期読書猿ブログ内ベストセラーと記事についての回顧 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ22号ナボコフ「ロシア文学講義」

 

速読 Rapid Reading

技法34 知らずに使っている最速の読書法「転読Flipping」

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

2018年、本は死ぬ 読書猿Classic: between / beyond readers

イデア大全:6ランダム刺激

せどりメルマガ25号梶山季之「せどり男爵数奇譚」

技法35 必要なものだけを読み取る「掬読Skimming」

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

よし、もう一度→ムリ目な難解書を読む5つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

よく考えるための10冊/思考技術のためのプラチナ・クラシックス 読書猿Classic: between / beyond readers

「最初から順番に」という思い込みを脱する→

メルマガ127号ダニエル・ペナック「奔放な読書 本嫌いのための新読書術」(ブログ)、

一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers

文系人間は完璧主義?/うわさの“究極の時間術「棚上げ・不完全法」”を読んでみた 読書猿Classic: between / beyond readers

論文の構成→

論文は何からできているのか?それは何故か?から論文の書き方を説明する 読書猿Classic: between / beyond readers

論文に何を書くべきか→これだけは埋めろ→論文作成穴埋めシート 読書猿Classic: between / beyond readers

論文はどんな日本語で書かれているか?アタマとシッポでおさえる論文らしい文の書き方 読書猿Classic: between / beyond readers

論点先行構成法→

これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法 読書猿Classic: between / beyond readers

論文のタイトルの付け方、その考え方/省く、問う、問いに答える 読書猿Classic: between / beyond readers

技法36 文献と対話する「問読Q&A Reading」

1冊を1枚にする技術 読書猿Classic: between / beyond readers

「問い」を持って読む/あまりに基本的過ぎてあまり触れないこと 読書猿Classic: between / beyond readers

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

問うことで、はじまる 読書猿Classic: between / beyond readers

能動的読書チェックリスト Active Reading Checklist 読書猿Classic: between / beyond readers

大抵のことは解決する→質問力をブーストする100のクエスチョン 読書猿Classic: between / beyond readers

 不要なものは読まないことが高度で効果的な速読→ 

「頭の良くなる本を教えて下さい!」「ごめんなさい」 読書猿Classic: between / beyond readers

本棚を見よ---再読せよ、一生かけて読む本にあなたはすでに出会っている 読書猿Classic: between / beyond readers

マルサスの罠→アイデア大全:6ランダム刺激、

よい子の人口論カルノー先生の進化論(その2)

19世紀以降を例外にして、人類の生活水準を高めることができたのは疫病などの災難だけだった/クラーク『10万年の世界経済史』 読書猿Classic: between / beyond readers

イブン・スィーナー→対戦型哲学史(アヴィケンナ)


技法37 決まった時間で読み終える「限読Timed Reading」

聞けば身も蓋もない1冊を30分で読む方法と習慣 読書猿Classic: between / beyond readers

 

平読 Plain Reading

技法38 読書技術の静かな革命「黙読Silent Reading」 

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

読書は反社会的行為である 読書猿Classic: between / beyond readers

ディケンズメルマガ50号ディケンズ「荒涼館」ほか

技法39 身体に刻む読書の原初形態「音読Reading Aloud」

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

叫ぶ英会話!音読が想像以上に凄い6つの理由 Read Aloud!! 読書猿Classic: between / beyond readers

では、子どもの〈見えない学力〉地頭、読む力に親は何ができるのか? 読書猿Classic: between / beyond readers

文選読み→メルマガ35号小川環樹・木田章義注解「千字文」 

大村益次郎

「理想の翻訳」が、戦争のあり方ばかりか、やがては国や社会のあり方までも変えていく/司馬遼太郎『花神』 読書猿Classic: between / beyond readers

福沢諭吉メルマガ32号福沢諭吉「福翁自伝」

技法40 読み手を導く読書の手すり「指読Pointing Reading」

傍線:テキストに凹凸を付ける/人文学の形稽古 その3 読書猿Classic: between / beyond readers

漢文→

漢文ブロックバスター、あの訳が分からない訓読が一体何をしていたのかを説明する 読書猿Classic: between / beyond readers

精読 Close Reading

技法41 読むことを考えることに接続する「刻読Marked Reading」

傍線:テキストに凹凸を付ける/人文学の形稽古 その3 読書猿Classic: between / beyond readers

書物を書き写すということー図書館となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers

とある読者の自家製索引(インデックス)/バーンズ『いやな気分よ、さようなら』 読書猿Classic: between / beyond readers

抜き書き→

抜書きという習慣/人文学の形稽古 その4 読書猿Classic: between / beyond readers

イデア大全:22ヴァーチャル賢人会議、

KURUBUSHI'S FIGHTING TEXT WORKS

メルマガ92号井上正蔵「人生の知恵XI マルクスの言葉」

南方熊楠メルマガ67号寺島良安「和漢三才図会」

ランドル・コリンズ→メルマガ121号「シャーロック・ホームズ対オカルト怪人」

技法42 精緻に読むことに引き込む読書の補助輪「段落要約Paragraph Summarizing」

一冊を読み終えるのが難しい人を最後まで行けるよう支えるシンプルな2つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

クーン→対戦型哲学史(クーン)

パラダイムとかクーン『科学革命の構造』を5分間で説明する+オマケ 読書猿Classic: between / beyond readers

技法43 難所を越えるための認知資源を調達する「筆写Scribing」

書き写す/人文学(ヒュマニティーズ)の形稽古 その1 読書猿Classic: between / beyond readers

書物を書き写すということー図書館となら、できること 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

書く力を本当に倍増する、容易くはない5つのトレーニング 読書猿Classic: between / beyond readers

では、子どもの〈見えない学力〉地頭、読む力に親は何ができるのか? 読書猿Classic: between / beyond readers

数学にはネイティブはいない:「語学としての数学」完全攻略=風景+写経アプローチ 読書猿Classic: between / beyond readers

技法44 すべての読書技術で挑む精読の到達点「注釈Annotating」

本居宣長に学ぶ精読の極み/注釈をするは、すべて大に学問のためになること也 読書猿Classic: between / beyond readers

メタ・ノート/人文学の形稽古 その6 読書猿Classic: between / beyond readers

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

スピノザ対戦型哲学史(スピノザ)

メルマガ51号スピノザ「エチカ」

メルマガ20号アラン「スピノザに倣いて」

クーン→対戦型哲学史(クーン)

パラダイムとかクーン『科学革命の構造』を5分間で説明する+オマケ 読書猿Classic: between / beyond readers

要約・注釈マトリクス→

難しい本を挫折しがちな人のための2つの方法ー読書の手すりと杖(中級編) 読書猿Classic: between / beyond readers

技法45 思考訓練としての訳読「鈴木式6分割ノート」

語学と精読を思考訓練に高める鈴木式6分割ノートがハンパない 読書猿Classic: between / beyond readers

コメントとコメントアウトは人間が読む文章を書くのにも便利だぞ 読書猿Classic: between / beyond readers

(実況中継)英文精読はここまでやるー精読とはコンテキストを補完しながら読むこと 読書猿Classic: between / beyond readers

訳読方式→

アメリカの小学生が文の構造を見える化し英語文法を血肉化するのに使っている図の描き方 読書猿Classic: between / beyond readers

おちこぼれのチャーチルがノーベル賞までとった文才を磨いた教え 読書猿Classic: between / beyond readers

最速から最遅まで読書技術のABCを速度順に並べてみたー新入生におくるその3 読書猿Classic: between / beyond readers

技法46 逆境を乗り越える要約注釈術「レーニンノート」

難しい本を挫折しがちな人のための2つの方法ー読書の手すりと杖(中級編) 読書猿Classic: between / beyond readers

メタ・ノート/人文学の形稽古 その6 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ18号シャルル・フーリエ「四運動の理論」

レーニン対戦型哲学史(レーニン)

メルマガ69号レーニン「唯物論と経験批判論」

クーン→対戦型哲学史(クーン)

パラダイムとかクーン『科学革命の構造』を5分間で説明する+オマケ 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第13章 覚える

無知くんと親父さんの対話13  記憶の術(アート)よりマネジメント

記憶術 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

決して後退しない学習ーAnkiを使うとどうして一生忘れないのか? 読書猿Classic: between / beyond readers

サール「中国語の部屋」→考える機械

機械をまねる人←→人をまねる機械/ポオ、チューリング、サール 読書猿Classic: between / beyond readers

技法47 記憶法のコーディネートでメタ記憶を鍛える「記憶法マッチング」

(保存版)覚え方大全/自分で選ぶための53種の記憶法カタログ 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

メタ記憶→

物覚えを確かに改善する、しかし記憶術の本を読む人間はまずやらない作業 読書猿Classic: between / beyond readers

技法48 記憶障害の臨床でも用いられる文章記憶法「PQRST法」

技法49 学習前後に描くことで準備する/定着する「プレマップ&ポストマップ」

問題解決大全:14コンセプトマップ

自分の理解を理解する→何をどのように分かっているかを可視化するISM構造学習法の考え方 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

忘れる人は、学び足りない 読書猿Classic: between / beyond readers 

技法50 古代ギリシア発祥のイメージ技法「記憶術(ニーモニクス)」

古今東西の記憶術をざっくり7つにまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

記憶術(Imagery Mnemonic)についてやや詳しい目に何回か書く 読書猿Classic: between / beyond readers

いかにして忘れられないイメージを作り上げるか/記憶術やや詳しい目その2 読書猿Classic: between / beyond readers

Pairシステムで単語を覚える/記憶術やや詳しい目その3 読書猿Classic: between / beyond readers

Linkシステムで数珠つなぎに覚える/記憶術やや詳しい目その4 読書猿Classic: between / beyond readers

果てなき駄洒落の果てに/記憶術やや詳しい目その3.5 読書猿Classic: between / beyond readers

最強の記憶術Lociシステムで「記憶の宮殿」を構築する/記憶術やや詳しい目その5 読書猿Classic: between / beyond readers

近代記憶術Pegシステムで1冊を格納し自在に引き出す/記憶術やや詳しい目その6 読書猿Classic: between / beyond readers

究極の記憶術Phoneticシステムで大容量記憶にランダム・アクセスする 読書猿Classic: between / beyond readers

弁論術と記憶術→

キケロ×デカルト 記憶と方法

かしこいはつくれるー来たるべき人文知のためのプログラム(大風呂敷) 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ64号P. グリマル著、高田康成訳「キケロ」

メルマガ87号キケロ「弁論家について」

よく考えるための10冊/思考技術のためのプラチナ・クラシックス 読書猿Classic: between / beyond readers

プロトリテラ1 「文学」の出自

技法51 復習をモジュール化する記憶マネジメント法「35ミニッツ・モジュール」

復習のタイミングを変えるだけで記憶の定着度は4倍になる 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

古今東西の記憶術をざっくり7つにまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

スペースド・リハーサル→

決して後退しない学習ーAnkiを使うとどうして一生忘れないのか? 読書猿Classic: between / beyond readers

根気も時間もないあなたが外国語習得の臨界点を越える一番ゆるいスタートアップの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

1年の計はこれでいく→記憶の定着度を4倍にする〈記憶工程表〉の作り方 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第14章 わからないを克服する

無知くんと親父さんの対話14 「わからない」と共に旅をする

本を読んで分からないのは何故か?読書の4つのつまずきと克服したとき見えるもの 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

よし、もう一度→ムリ目な難解書を読む5つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

易しいものを読んでおくと、より難しい本が理解しやすくなる→

子供の辞典は、今さら聞けない大人の味方である(英語篇) 読書猿Classic: between / beyond readers

一人で読めて大抵のことは載っている教科書への助走=子供の本は大人の味方+新書で補う 読書猿Classic: between / beyond readers

講義や周囲についていけなくなったら→先生は表立っては勧めない新書に挫折した人のための裏(サブ)テキスト 読書猿Classic: between / beyond readers

今度こそは→難解な哲学書を読めるようにする16の新書 読書猿Classic: between / beyond readers

世界一わかりやすい、完璧な「おバカさん」のための洋書シリーズ 読書猿Classic: between / beyond readers

原書を読みたいが自信がない? よろしい、ならばVery Short Introductionだ 読書猿Classic: between / beyond readers

理科:大人が本気でやり直すなら子供の本:侮るなかれ「問い」を満載したスーパー理科事典の実力 読書猿Classic: between / beyond readers

あなたに最適な本を選ぶ「5本指テスト」と「ゴルディロックス・テスト」 読書猿Classic: between / beyond readers

技法52 思考の過程を声にする「シンクアラウドThink Aloud」

技法53 わからなくても迷わない「わからないルートマップ」

問題解決を導く50といくつかの言葉/IDEAL(理想)の問題解決5ステップ 読書猿Classic: between / beyond readers

問題解決を叩きこむ型稽古のためのフォーマット/三度折の4squareメソッドは数学、問題解決にも使えるということ 読書猿Classic: between / beyond readers

ポリアの名著『いかにして問題をとくか』のチートシートをつくってみた 読書猿Classic: between / beyond readers

技法54 解いた自分を資源とする「違う解き方」

問題解決大全:26フロイドの解き直し

問題を解き終えた瞬間に人生で最も豊かな学びの時がはじまる 読書猿Classic: between / beyond readers

これは勉強のやり方が分からなくて困っている人のために書いた文章です(増補しました) 読書猿Classic: between / beyond readers

これがマスターへの道→しつこく繰り返す技術、7つのステップ 読書猿Classic: between / beyond readers

 

第15章 自分の独学法を生み出す

無知くんと親父さんの対話15 独学者として人生を歩む

独学の先人→

問い:何故学ぶのか? → 答え:自由になるため 読書猿Classic: between / beyond readers

メルマガ増刊号:読書鼠続々 田中菊雄「岩波英和辞典」

メルマガ75号エリック・ホッファー「波止場日記」

メルマガ141号エリック・ホッファー沖仲仕の哲学者」、

日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書 読書猿Classic: between / beyond readers

牧野富太郎メルマガ94号生物学研究所編「那須の植物」

ライプニッツ対戦型哲学史(ライプニッツ)

技法55 自分という学習資源「メタノート」

メタ・ノート/人文学の形稽古 その6 読書猿Classic: between / beyond readers

イデア大全:4エジソン・ノート

発明王はここまでやる→エジソンのすごいノート 読書猿Classic: between / beyond readers

読書猿 著『独学大全』ダイヤモンド社より9/29刊行します 読書猿Classic: between / beyond readers

あなた自身のメタ・ノートは「独学大全」の増補改訂→

読書猿ブログはこの一冊から始まった:『知的トレーニングの技術』復活を知らせ再び強く勧める 読書猿Classic: between / beyond readers